Friday, October 17, 2008

シャンソンにはハミングがよく似合う

Rimg0077 クレール・エルジエールという女性歌手のCDを聴いている。2003年にピエール・バルーのサラヴァ・レーベルからデビューした彼女の最新作である。「パリ、愛の歌〜永遠のシャンソン名曲集」というフツーのタイトルだが、内容がとてもいい。アコーディオン、ピアノ、ギター、コントラバスだけをバックに歌われるおなじみの曲がとても新鮮に響く。エディット・ピアフなどの感情過多な歌唱に比べると、随分あっさりとしているところがミソなのだろう。とは言ってもシャンソンは詩が命。そのほとんどが一筋縄では行かない男と女の世界。ところが、当方まったくフランス語がわからない。勝手にアンニュイだのデカダンだのと想像するばかり。だからなのか、彼女みたいに語りかけるような歌い方のほうが心に響く。このアルバムに収録されている”Parlez-moid’amour(聞かせてよ愛の言葉を)”も、冒頭の”パーレモアー・ダムール〜”だけはいつでも口を突いて出るのだけれど、あとはやっぱり”ラララ〜”、となってしまう。今の季節、シャンゼリゼのマロニエも黄色に色づき、さぞやロマンティックなことだろう。パリがいかに変わろうとも、セーヌの岸辺を歩けば、やっぱり「パリの空の下セーヌは流れる」をハミングしてしまう人がいるに違いない。そう、やっぱりシャンソンにはハミングがよく似合う。ちなみに、プロデュースはこのアルバムでギターを弾いているドミニック・クラヴィクという人で、長年アンリ・サルヴァドールのバックを努めてきた人である。